2015年6月
遍路倶楽部
月に1回 徳島 朝倉塾でアーシャの瞑想会が開催されます
久しぶりに参加させてもらおうと♪♪
さて 早めに行くとして
徳島で 私の相手をしてくれる暇な人は。。。
おらんな〜〜
閃いた
念願の1番札所に お参りに行こう
あなむ遍路倶楽部としては 初の単独参拝
予習に 写経。。。
みりん君 線香の香りに惹かれたのか
邪魔する 邪魔する
到着3時!!
藍住で降りたので
2番札所3番札所までの距離は把握できた
よっし!!
5時までには 歩ける
2番3番まで 歩くことに決定
霊山寺!!
予習では 左手に 沙羅双樹があるらしい。。。
が 予習不足で これかなぁ と 感じる樹が1本
時間的には 参拝者が少なくなる時間なのに
うわぁ〜〜 Σ(゚д゚;)
ラッシュ状態
さて
2番極楽寺に向けて 歩くよ!!
って 気合い入れる 距離ではない
たった1.2キロだよ。。。(^^;)
途中には 右折すると
日本で初めて 第9が歌われたドイツ村
映画「バルトの庭」のロケ地です
欲を言うと
大麻比古神社もドイツ橋も 行きたい
道路脇の畑には
桃畑〜〜
リュックにつけた
守り黒猫 にゃんちゃじゃない の
象鈴が 本当にほのかに ちりちり 鳴ってくれて
凄い 心強い♡
すぐに 2番極楽寺の赤い仁王門が見えて来た
こちらは
お大師様 お手植えの杉が。。。
う〜〜〜 1200歳?
こちらの納経所のお姉様は 優しかった
丁寧に 丁寧に 書いて下さって。。。
この段階で4時
3番に行きたい思いと
この 汗だくだく 状態で
川添フルーツさんの かき氷 食べたら 壮快やろうなぁ〜
川添フルーツ 決定!!
車を鳴門方面に走らせ
梨畑のど真ん中
お世話になってるクロちゃんの
お嬢さんが
シロップいっぱい かけて作ってくれました
オサレで べっぴんさん♡
天草オレンジにしました
うまし〜〜 汗がひくわ〜〜
今年は 美味しい かき氷 制覇の年と決めた カキゴーラー✨
2店目
そとでは めぇ〜 めぇ〜と
可愛い事!!
シロップくん?ちゃん?
お父さんの還暦祝いに
ご夫婦からのプレゼントだそうです
1ヶ月のシロップ
懐っこくて かわいい。。。
アーシャの瞑想会に向かう道中
右も左も レンコン畑
レンコン大好き人間としては テンション上がる上がる
夜は ゆったり瞑想会
幸せな休日でした。。。
ポーセラーツ
7月のポーセラーツ作品です
新柄で 焼成後がどんなになるか 楽しみ。。。
またまた シックなバラ。。。
大皿も出来上がり〜〜
先日のスイッチカバー
飾ると 意外と 良かった〜〜
7月は14日です
ご予約下さいね
健康セミナー
お世話になっている (株)ニューエリアジャパン
濱口晃一医学博士の 健康セミナー
4年ぶりでしょうか?
年々 若返られる 先生
美魔女って居ますが 美魔男?
私達が 無知ゆえに
TV情報で どっと走り出して スーパーの棚から商品がなくなる現象
。。。。
添加物は 人体実験のように私たちは
世界一 知らず知らず 食べてきたし
選ぶ消費者の自己責任の 全成分表示も
◯◯等と書かれたらチンプンカンプン
あんまり考え過ぎると ストレスで頭痛くなりますが
TVコマーシャルで洗脳される事なく
賢い消費者になりたいものです
ご参加いただいた皆様 本当に ありがとうございました
甲浦
30年近くお世話になっている
土佐清水と甲浦のお二人
県の西の端と東の端
3人で会うのは 何十年ぶり?!
甲浦へ訪問
お勧めの
グリルJoinに連れて行ってもらいました
白浜海岸の真ん前の松林の中
大きな民家
可愛いシェフが
お勧めは トンカツですよ♪♪
柔らかく ジューシー(*ˊૢᵕˋૢ*)
大阪から移住の若者2人で経営だそうです
甲浦も美味しくてオサレな店が多い
帰り道
メリーガーデンで
ゆっくり 雨のお庭を見ながら
マンゴー マンゴー マンゴー(*´罒`*)
焼きマンゴー♪♪
ポーセラーツ体験
父の日のプレゼントにと
ポーセラーツ体験です
私はちゃっかり 便乗で 2年越しの
お姫様シリーズをトライ
さえりちゃんは スイッチカバーをトライ
Mちゃんは
こういう事が好きというだけあって
お父さんに 灰皿の予定が
見る間に 素敵な アクセサリー入れに。。。
金の縁取りも上手です
お父さんには 他の物を探さないといけませんね(笑)
ポーセラーツのゆかり先生は
皮細工もトライ中で大物バッグから小物コインケースまで
個性豊な作品を作っています
金属アレルギーでアクセサリーが出来なくなったので
革ひもで ブレスを作って下さるそうで
楽しみです
そして 私は
簪作家 榮さんの作品に 魅了されてます
オークションで15万以上の値段がつくので
ゲットは難しい
アメリカンフラワーなるものを トライしてみたい
気持ちに駆られてます
古布絵
脇町の萩の庵 で 道恵ちゃん&福ちゃんの個展開催(^^♪
いざ
まずは
名物 ソバ米雑炊
ソバゼリー
腹ごしらえをして
準備万端
今回のメイン2点
度肝ぬかれました(^^;;
エネルギー溢れる ひまわり
花芯は よ〜〜く見ると
絞り
三井家に代々伝わる技法
和製ステンドグラスみたい
迷いに迷った
花台
あなむには どの色が似合うかなぁ〜
そして
ビックリ
岡山と滋賀のFacebookでのお友達が
これ
箪笥のリフォームですって
ギャラリー 萩の庵
本当にお洒落で落ち着くスペースです
道恵ちゃん&福ちゃん
古い着物や 箪笥や 流木や 鍋蓋や
イキイキと新たな命に
甦らせてます
同年代として 益々 夢を描きチャレンジし
人と人を結ぶ お二人に 刺激をいただいて
鳴門の
川添フルーツさんに
こちらは
憧れの 姐さんクロちゃんの
お嬢さんの嫁ぎ先
お嬢さん キレイ〜〜 穏やか〜〜 センスいい〜〜
右も左も。。。。。梨畑
ドライフルーツは量り売り
シロップは 今は 数が少ないとか
楽しみにしていた
カキ氷
寒さで断念
ポップコーン
ちょっとハマりそう
練香水
じゃ~~~ん!!
これは何でしょうか?
国産いや
高知県産 蜜蝋です
日曜市を端から端まで
歩いて
西の端 高知城近くで蜂蜜を売る
おばちゃんに
「蜜蝋ないでねぇ?」
「あるよ!」
後ろの発泡スチロールから出して来たのが
これ!!
この季節になると
アロマグッズを作りたくなる
昨年は
虫除けスプレー
消臭スプレー(加齢臭)
湿気取りシューキーパー
今回は前々から作りたいと思っていた
練香水
CAMESの師匠
緑先生にアドバイスメールをいただきながら
Let’s try!!
流石にホホバオイルは
大丸の生活の木に・・・・・
ここのスタッフさんは
いつ来ても 心地よい対応で、上品な美人さんが多い♡
ホホバオイルも
オーガニック、精製、無精製と3種
練香水なら香りを邪魔しない
精製がいいですよ
油なので酸化するといけないからと
まずは20mlを購入
なんと
こんな便利な物が・・・・・
5gの蜜蝋 150円(⊙ꇴ⊙)
でも いいのだ!
高知県産 蜜蝋は150gで600円なんだ
やす~~~
蜜蝋とホホバオイルを湯煎して
比率は 気温で変えるといいみたいですね
今日は5gずつにしてみました
それにブレンドした精油を
混ぜ混ぜ
苦手だったイランイラン、ゼラニウム
なんせ
女性ホルモン、美肌と聞けば
ねっ(。•ㅅ•。)♡
5g容器に入れると 即
固まりました( ・ㅂ・)و ̑̑
容器と言えば
高校生の頃 大好きだった
帝人パピリオのジャコのリップクリーム
この容器 レトロで可愛いかったなぁ
香りは
人間の5感の中では情報量としては
少ないのですが
新皮質 考える脳を通らず
ダイレクトに古皮質に行くので
感じる!!
カラーとアロマからのメッセージ
好き~♡(*ˊૢᵕˋૢ*)
・・・・・苦手(^^;)
48種のスピリットオイル
そう感じる 理由はいらないのでしょうね
感じるまま
です
ガーデニング
梅雨入した 高知ですが
今日は 秋と夏が一緒に来た感じの空模様
なんちゃって ガーデニング
和が一番手がかからない
間違っても イングリッシュガーデンにしよう
などと 思わないように
と
ガーデニング歴の長い幼なじみの昌代さんに
釘をさされ
なんとも 和洋折衷
おまけに
ベランダ野菜も手を出したいと。。。
大変な事になってます
昔はとても お高かった
サントリーさんの サフィニア
ハンギングで 梅の枯れ枝に。。。
昔は獅子脅しがあったのでしょう
場所に
菖蒲を植えてみました
意外や意外 菖蒲は日当りのいい所なんですってね
岡本よりたかさんの
のFacebookには初心者の私には
衝撃
地球の道理で生きているんだと 改めて
気づきをいただきました
ナスタチウム
種を採ってみようと思ってます
全然 花が咲かない
睡蓮&蓮。。。。
紫陽花は
移転のお祝いに お客様からいただいた
寄せ植えが こんなに
大きく成長し 花を付けてくれました
先住のゼラニウム
魔除け 虫除けになると
ベランダにドンドン増えてます
アロマになるのは
ピンクの花のつく 葉だそうで
CAMESの師匠
緑先生のコラムは 参考書です
赤のゼラニウムの葉は
ゆりえってぃ 曰く 『カメムシ』の臭いがしますよ
今年はピンクのローズゼラニウムを増やしてみます
イランイランYlang-Ylang
「花の中の花」
イランイラン
濃厚過ぎて 得意な香りではなかった
けれど
松の力
でシャンプーを作ってみたく
皮脂分泌や毛髪保護に
イランイランが良いらしい
あらっ
綺麗なお花だわぁ(*ˊૢᵕˋૢ*)
イランイラン
CAMESのお師匠である
女性ホルモンにも
良いらしい
単純な私
本日のあなむは
イランイランの香りで包まれてました
あなむ石 enough world
anamu 玄関に
enough world が。。。。
汐の香りが しそうな
流木 貝 まで 採ってきてくれて
anamuに ピッタリの 形と 色 と イラスト
このロゴは お気に入りなんです
enoughちゃん こんな 大人なロゴも書けるんだと
意外性。。。
♡型の 石も よく見つけたよなぁ
早速 お越しいただいた お客さま
可愛いね〜〜と
« Older Entries