
その他
2021年今年もよろしくお願いします
今年もよろしくお願いします❤
風の時代と言われる2021年
恒例
タロット1枚引き
毎年
カードって凄いなぁと思うのですが
地の時代は終わったんだな
私たちの概念はどんどん変わって来てる
このカードを引く方の多い事……
軽やかに羽がはえたように
生きていけそうですね🕊
また
今年
結婚?
そうなんです❤
嬉しいご報告も……
今年は2月2日が節分だそうですね
CAMESとカードとヌメロロジー
コラボ企画考えてみますね
仁淀ブルー
サットサンで
海、山
を満喫したので
川だ❣️❣️
中津渓谷
ゆの森のコテージにお泊まり
早朝に約1時間の
七福神巡り
仁淀ブルーと言えば
安居溪谷❗️❗️
このブルーは
特別です❤
サットサン
20年来の夢だった
高知でのサットサン
芸西村
考える村 光の種
で開催できました
今年の春から
ご縁をいただいた
玉城住職が管理なさるとの事で
これは楽しい事が出来そうだなぁ
と
開催の運びとなりました
鳥の声
虫の音
月
太陽
星
バンビにも会いました
素晴らしいロケーション
心地よい風
サウンド瞑想のクリスタルの音も素晴らしい
高知の食材は美味しいし
ただ在る
幸せを感じる時間
素晴らしい瞑想会でした
ドライヘッドスパ始まります
15日より
デコルテ、首、ヘッド
30分
3300円でスタートします
いつものコースにカスタマイズとしても
OK
服を着たまま出来るので
お気軽に受けていただけます
予約が必要なので
コースカスタマイズの時も事前にご予約下さい
同い年❣️
7月5日は
中岡の23歳のお誕生日でした
おめでとう〜❤
恒例の
あらん会長との
ロウソクの吹消しと
祝福のKiss😗
1997年2月
あなむ創業なので
中岡とあなむは同い年🤗
感慨深いです
1997年2月あなむ創業ですから
7月になりました
6月30日
高知は台風のような
大雨警報
夏の大祓い
輪抜けさまでしたが
断念
行ってきました
氏神さまの
小津神社❣️❣️
お引越しの時も
この
御神木にパワーをいただいたので
コロナ終息祈願
高知県知事も宴会を開催し
地域経済活性化を訴えていました
では
私達も
微力ながらと
思ったら
高知市内
水曜日が定休日が多いのです
1年中営業している
焼肉屋さんへgo❣️
今暫く
あなむも
定休日なし
おひとり様体制のご予約で
営業しますね
6月スタート
高知県
コロナ発症者 0
入院患者さんも退院出来たそうで
本当にお疲れ様でした
人生初の体験
これを
無駄にする事がないように
今を大切に楽しんでいきたいと思いました
6月スタートと共に
高知は梅雨入り
紫陽花が似合います
今月も定休日は設定せずに
おひとり様体制で
注意しながらの営業です
気を抜かず まいりましょう〜
あらん会長 8歳になりました
あらん会長
8歳になりました❣️
おめでとう🎂
学校は自由登校なので
昨日と今日は
birthday 休暇だそうです(笑)
ブームはLaQ
サンタさんには
LaQの3万のセットをお願いするそうです💦
さて
大阪でも、デパートが営業を再開
元気を取り戻して欲しいですね
気を緩める事なく
ゆるゆると
あなむは営業しています
おひとり様枠なので
ご希望に添えない時は申し訳ありません
元気に皆さんで集まりたいですね〜
緊急事態宣言延長
4月16日より
高知県も緊急事態宣言発令で
あなむも自粛でお休みしています
本当に静かな毎日
Zoomの普及で
お友達とも会う事が出来
スローライフです
そんな中
5月末までに、延長と決まりましたね
先の見えない不安に押しつぶされそうですが
世界的に、経済活動がストップ状態
こんな事
人類史上 初めての事
本当にしたい事って何?
強制的に立ち止まる時間をいただいた
という事でしょうね
いただいたレモン
種から発芽しました❣️❣️
🌱🌱🌱
元気もらいました
最前線で働いている皆さん
ありがとうございます
元気にお会いしましょうね
ミモザの日
toitoitoiのミモザが
綺麗に咲いたので
@anisupkochike への寄付として
譲渡会
おびさんマルシェでの販売を企画していたのですが
この状況で
全て 中止😭
ドライにしたので
ご来店の皆様
お持ち帰り下さい🤗
« Older Entries