高知のエステティックサロンあなむ

春の牧野植物園

2015-03-25

代理店の皆さんと

春の 牧野植物園に。。。。

チューリップや ムスカリ ヒアシンス

ローズ好きには たまらない

沢山の種類のローズが植えられて

花がつくのが 楽しみです

  

名もなき雑草などない。。。。

BY 牧野博士。。。

そりゃそうだ

ほとんどの植物 牧野博士 命名ですから〜

とさみずき

桜は もうちょっとですね

 

駐車場に行くと

いごっそうラーメンの弟子募集の車

写メっていると

「ありがとうございます」

大将 ほんまに お遍路さんしてた

 

Edit   


カルセラ

2015-03-24

カルセラ

って いう 物が 届きました

 

野菜も育つらしいですが

ハーブでトライしてみようと思います

排水がない 容器でも 大丈夫だそうで

飛びついてしまいました。

チャービル

ミント

 

大きく育て〜〜〜


ポーセラーツ

2015-03-24

たっちゃん!!

お利口さんで 待ってます

ポーセラーツが終わるのを。。。

今日は ブライダルのお客様が サプライズで

お渡したいので。。。と

作品を作りたいと 参加です

 

ゆりえってぃも お茶碗出来上がりました

むふふふ

準備万端です〜〜〜

 

可愛い フクロウが。。。。

来月は 21日です

体験ご希望の方は 4月に体験DAYを 開催しますね

 


植え替え

2015-03-21

あなむは 本日 明日と お休みをいただいています

あらん会長と お庭で シャボン玉遊び

 

木陰で ブランチです

そうそう 今日は 近くの パン屋さん 奏さんが半額セール♡

今日の もう1つの目的は

あなむ が 10年前 札場に移転した時に植た木が

根が張り過ぎて 鉢の排水口から 大きな根が出て

排水出来なくなり

枯れてしまったのを 植え替え

こんな状態では 女の細腕(???)では

引き抜けず

本日は ここまでで 断念

あ〜〜〜 悔しい

ハイビスカスもお利口さんで 越冬したので

大きな鉢に植え替え

ローズマリーも むふふ

尚子嬢に貰った 多肉も 赤ちゃんが出来たので

植え替え

バジルが芽が出た時の為に お部屋で育てられる

カルセラなるものを 発注。。。

さて どうなるか 楽しみです


春らしく

2015-03-19

激しい雨が上がったら

20℃近い気温になって

スナップエンドウもスクスク



もやし も 色っぽい 色白の足を出しました



もしか もしかの

バジル?

あんなに小さい種から?

種蒔きが早過ぎたようで

心配していましたが

気温12℃がポイントらしいです

何故か 野菜ネタばかりですが

総合美を提案するエステです( .. )はぃ



保育園おサボりのあらん会長と



鳥さんに餌やり

しばし ゆったり



待望の

宮城愛ちゃんのCDが届きました!!

(♡´艸`)

伊勢谷友介のearthradioでの

歌声に 魂 震え

やっと やっとです!!


チベット体操&瞑想会

2015-03-18

3月14日に お初チベット体操体験

やれるやん!!

体 あったかいやん!!

で 毎日 朝晩 続ける事 4日 すでに 1キロ減です

わははは。。。。

どんだけ 無駄に食べていたかですね。。。

高知はこの所 20℃近い 気温で 動きやすくなりました

CAMES

ブルーグリーンの年らしく

色々な ご縁をいただき

再読すると 凄い 閃きがあったりと

びっくり と 感謝の毎日です

今日 チベット体操の本も届きました

松下さんがおっしゃるには

チベット体操は 皆さん 本を読んで自分なりの解釈でやってます

そうか〜〜

松下さんのように 英語版は 読めませんが。。。

 

お休みしていた

瞑想会を 4月から開催します

チベット体操 ストレッチ 呼吸法 等を1時間した後に

瞑想会をします

マスターがいる会ではありませんので

自分たちで 楽しむ会でも OK

と お考えの方は ぜひ ご参加下さい

 

毎月 3日と15日 開始時間は 6時30分頃

店がお休みの日は その都度 お知らせします


チベット体操

2015-03-15

えりか様の

ICAM国際ライセンス試験日

本人 余裕があるようで

試験会場の写メを送ってきたり(゚o゚;

こっちが緊張するわぁ

 

まずは

お疲れ様!!

 

技術アップの為 モデルとしてご協力いただいた皆さん

試験モデルをして下さったYちゃん

ありがとうございました(•ө•)♡

 

お留守番のアダルトチーム+虚弱体質かなえっち

ご縁をいただき

チベット体操を習いに行って来ました

丹田を意識した呼吸法に

5つのポーズ

ググってみたら

 

人間の身体には7つのエネルギー・センター(チャクラ)があり、健康体の場合にはそれぞれのチャクラが早いスピードで回転し活力に満ちた生命エネルギーを製造している。

チベット体操はそのエネルギー・センターの回転を正常にし、若さと健康と活力を回復させるものである。

とあります

実際 昨年受講された方は毎日続けて

健康診断の結果も良く

3㌔痩せたそうで (´-ω-`)ウラヤマ~シ~

他にも体験談は

即効性がある 若返り 人にビックリされたとか

末端までポカポカして

体と心に いいわぁ

CAMES的

生き方、ロジックな私としては

本 取り寄せ中!!

静岡から指導に来て下さった

松下さん

優しく 穏やかで 囚われがなく

いい感じで レッスン受講させていただきました

徳島 阿南出身だそうで 親近感いっぱい

ありがとうございました!!

あなむチベット倶楽部発足も近いと思います!


ICAM国際ライセンス

2015-03-12

14日はえりか様

ICAMの試験です

前回は合格率40% 残念な結果でした

受験日を間違え

早朝、出発するというアクシデントを

やらかしてしまった私としては

今回も アタフタしておりますが

本人は いつも 静かに 冷静です

高松出張

ちょうど30分時間があるので

途中下車して

善通寺へ合格祈願

こちらは

娘の学校がすぐ近くだった関係で

何度も訪れていますが

1人で 般若心経を唱えたのは初めて

次回は

遍路倶楽部でゆっくりと来たいなぁ

納経所に行くと

お見かけしたお顔が・・・・・

昨年6月に

神戸のKさんの遍路バスツアーに付いて行った時の

添乗員さん

久々の再開に喜んでいただいて♡

 

も一つビックリが

私がお参りしている時間帯に

えりか様に 携帯の誤作動で

電話が繋がっていた事

(⊙ꇴ⊙)

実力が出せますように!!


四国遍路35番

2015-03-09

春野に来たら

JA春野の産直 春の里へGO!!

産直市場大好きな私

ワクワク

きゅうり4本120円 萌え~

パプリカ黄、赤 2個入って120円キュン

入り口にあった しょうが湯 100円

あったまったゾ

「私達の般若心経ってどうなんだろうねぇ~?」

「YouTubeで聞きながら行こう」

・・・・・( .. )

「えいがよ!!私らは可愛い般若心経で」

開き直り一致!

今日のテーマは可愛い般若心経♡

 

初めての35番清滝寺

山に向かう道は

車 1台やっと  (゚o゚;

すごい傾斜(´;︵;`)

大きな 薬師如来が!!

この15mの薬師如来の

台座の中で88段の戒壇巡りを

怖がる かなえっちも iphoneのライトで

一巡

本堂の裏の方に 小さな滝が マイナスイオンだ!!

団体さんがいらっしゃったので

私達は この滝の近くで

可愛い般若心経を唱え

天気が良ければ 叫んでいただろうな〜

寒緋桜が見頃です

来月

晴れた日にもうー度 来ます!!

お気に入りベスト3入りしたので(♡´艸`)

ランチは土佐市のモルゲンロート

須崎の鯛と菜の花パスタ

春づくしの良き1日

仕上げは・・・・・

保育園から帰ってきた あらん会長

かなえっちが 般若心経を唱えていると

ラップのようにリズムを取って踊り出す

あらん会長(o^^o)♪

新しい芸が増えました!


四国遍路 33番34番

2015-03-09

朝から 結構 激しい雨になりましたが

今日の予定の33番 雪蹊寺

34番 種間寺

共に 階段もなく 歩く距離もないので

大丈夫かな と。。。

 

雨音を聞きながら の お寺も いい感じ

お線香台が オサレ♡

 

 

 

 

 

 

雨に 花びらが散ってしまって

風情ありあり

目ざとい かなえっち

キンカン発見!!

 

かなり 激しくなった 雨の中

34番 種間寺

真っ赤な スウェットの男性が

歩き遍路。。。。

風邪ひかないように。。。。

種間寺は

柄杓の底を抜いて安産祈願してくれるそうで

お礼に返された 柄杓が いっぱい

飾られてます

ご本尊の 薬師如来は

ぽっちゃり型だそうで

楽しみにしてましたが

お姿は 見れず あら〜〜

残念

 


Copyright(c) 2012 - 2025 あなむ All Rights Reserved.