
神戸和黒北野本店
お肉なら
和黒がオススメと
店長一押しの北野本店に
大きな鉄板に
昭和レトロな店構え
テンション上がる上がる
何気なく
ポーズとってるシェフ(*´罒`*)
神戸牛だよ〜〜ん
残念ながら
この量で3人前
ランチですから
大阪、有馬、神戸
皆で楽しい2日間のご褒美でした
明日からまたよろしくお願いします!
フォーラム
半年に1度の
ビューティーフォーラム٩(ˊᗜˋ*)و
早朝から しゅっぱ〜〜つ
予定通りの時間に到着し
まずは
心斎橋の だるま で アツアツ串カツ
当然 ビールも。。。。
フォーラムに参加させていただいて
毎回
感心するのは
若い子達が目標に向かっての
継続する力
意志を仕事に載せて 愛の実力をつける
継続はそれがなければ出来ないと思います
表彰者のコメントにもありました
入社した時は 「貴女 人間?」
って言われるくらい 酷い子でしたと。。。
最新情報に、ワクワク
新製品は6月発売です
HanaRABOは 鼻の毛穴ケアに特化した
お手入れ
興味深い
秋には
ICAM本校より会長が2年ぶりにいらっしゃるそうで
楽しみです
スイッチカバー
日曜日に開催した
ポーセラーツ体験
ゆかり先生が早速 800度で焼成してくれました。
スイッチカバー1つで お部屋の雰囲気が変わります
味気ない プラスチックカバーを全部変えたくなります
フェイシャル室もこんな感じ
イニシャルを自分で作ったKちゃんのバラ
シールの時には想像も出来ない色に
素敵です
母の日のプレゼント
お母さん喜びますよぅ
21日火曜日10時〜12時 ポーセラーツ教室です
体験の方も参加いただけます
ポーセラーツ体験
ポーセラーツ体験教室
可愛い お嬢さん2人が参加
それに混じって
以前から 作りたいと思っていたスイッチカバー
作ります!!
まずは シール選び
これが 一番楽しい
選んだら
切り取って
デザインです
ポーセラーツのいい所は
一旦 貼っても
気に入らなければ 貼り直しが出来る所
Kちゃんは 自分で ハンズフリーで
シールを切り取って イニシャルを。。。
母の日用に お母さんにも作りました
世界に1ヶだけ
お母さん 喜びますよ〜〜
Kちゃんは 韓国に1年住んでいたそうで
ハングルで
可愛いって なんて 言う?
大丈夫は?
ポーセラーツ&ハングル講座で 大満足の私でした。
4月スタート
4月新生活になりました
あらん会長は 制服が嬉しいらしく
元気に通っています
そして あなむでは
100名の技術練習のお願いをしていましたが
北村が 3ヶ月 100名の練習をクリアし
明日より デビューが決まりました
毛穴ケア ポアレスコースです
ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございました。
100人目は お母さん♡
親孝行な 北村です
親として 娘の仕事ぶりが見れるのは
幸せな事で
記念すべき100人目を お母さんに選んだ北村は
流石だと 感心した事です
好きな色は?好きな花は?
何気に聞き出しをして
センスのいい ジュジュミツコさんにお願いした
サプライズの お祝いのお花に
大泣きの彼女
昨日は 何回 皆さんの心に泣いた事か。。。
前原は
チーフカウンセラーに昇格!!
後輩クルーの指導もする事になりました
夢のエステティシャンになって 7年
8000人近い方のエステをさせていただきました。
鍛錬
鍛は 1000時間
錬は 10000時間
そこまで させていただいて
なお 感じる所があるのだろうと 思います
そして クルーと一緒に ますます素敵な女性に花開くことでしょう
まだまだ
新しい技術練習のモデルさんが必要なので
ご協力よろしくお願い致します
感性論哲学実践 串田セミナー
車 満車状態で 寒の戻り 風がびゅーびゅーの高速を
一走り。。。
今日は 山田家さんに。。。
焼きサバ寿司定食です
ここの 人参の天ぷら いついただいても 甘い
お寿司は シャリが 美味い
感性論哲学 を いかに お仕事で実践していくか?
愛は実力です 能力まで高めなければいけません
愛は文化です 人の為にお役にたてるよう努力をする
愛の実力が求められています
日本の長年の教育で
短所が気になる 短所を突く 気質がある
それを
短所は 許す 長所を伸ばす
そういう 安心して 仕事が出来る環境にしていく
若いスタッフは 他県のスタッフさんと意見交換です
愛の実力 能力になるよう 実践ですね
入園式
おめでとう!!
あらん会長 進級、入園式
ぶかぶかの 制服が 可愛い♡
あらん会長
予測通り 子供らしい 行動
そうだ そうだ
大人しく 座ってられるか
ら。。。。
ぶかぶかのズボンが するりと。。。
うぁ
パンパース丸見えでですがな。。。
シャツの襟にも
丑のマーク
男の子は ブルー 女の子は丸襟の赤のポイントです
こんなに 小さかった あらん会長
これからも 楽しませてもらいますね
お花見
こちらに物件を見に来た時に 桜が印象的だった
ここで 花見出来る〜〜
が 引っ越しを決めるポイントだったかも。。。
今年も
キレイに咲きました
1品持ち寄りの お花見会
炭の火起こしが大変なんだぁ〜
けど 炭が燃える香り 好きなんですよね
えりか様には ピザのトッピングを頼み
久礼天を焼く
うるめ を 焼く
県外から 高知へ転勤のMちゃんは うるめ
って 聞いた事ないって
一応 黒毛和牛
店長が ちらし寿司の伝授
超〜〜 美味い!!
ゆりえってぃは ヘルシー生春巻き
栄養士のさえりちゃんは
ある 食材で サラダに 炒め物に ぱぱぱ。。。
頼もしい
ビールも春らしいパッケージですわ
別腹 別腹 が いっぱい
今 話題のフルーツサンドは
S先生の作品
可愛い
来年も また 集まりましょうね
女子トーク楽しかったです
よさこい鳴子
Facebookで お客様の大学生のお嬢さん Mちゃんが
シェアしていた投稿
インドネシアの小学校に 日本文化を教えに行きます
高知県人として よさこいを教えたいので
鳴子のご協力をお願いします
そりゃ〜〜 高知家の家族としては 協力するでしょう
が
私は 長いよさこい歴ですが 1ヶもない。。。
(1ヶは昌代姐さんに 借りてる鳴子やし。。。)
しかし
思い浮かぶよな〜〜
持ってそうな人の顔
シェアしたら 予想通り
昌代姐さん あるある
流石です 高知家代表!!
思いもかけず
かなえっちの お兄ちゃん夫妻が
なんと 十人十彩 ただ今 見参!!
奥様からは
汗と 涙と 鼻水の染み付いた鳴子が
遠い異国の誰かに握られると思うと。。。
はははは。。。
どこまでも 愉快な 奥様です
我が 大将 纏り家 尽
の 久武さんは
倉庫まで 探しに行ってくれて
変わり鳴子
動くと ライトがピカピカ
試作品を昔に作ってもらったそうで
新品ですよ〜〜
よさこい 大好き エステティシャンゆりえってぃは
派手なピンクです
35ヶは必要と。。。
極めつけ
よさこいでは 人気の振り付け師
時久先生から
うちにもあるよ〜〜
ううう。。。。
ありがたや〜〜
レッスン中に お邪魔して
沢山 いただき 目標達成
この 可愛い お嬢さんが
4日からインドネシアに 単身
教えに行きます
お兄ちゃんは 心配顔
お兄ちゃんは 纏り家 尽 にスカウトしました
ご希望は
婚活の為 若い女性の多いチームでしたが。。。
むふっ
鳴子を買う事は出来たでしょうが
皆さんの 思い出のある 鳴子を
こんな形で協力できた事
皆さんの 優しい思いを ひしひしと 感じ
若い子達を ヘルプ出来る 私でありたいなと
尽の法被は すでに スペインに飛んでますが
次は インドネシアとは。。。
嬉しいですね〜〜
魔女の宅急便
郵便受けを
覗くと。。。。
ワクワクする 郵便物
開けてビックリ
可愛い 黒猫ちゃん
マザーリーフ
お初に お目にかかります
オーデコロンミントさん
レモンバーム
いや〜〜 ビックリ
今朝 ハーブを植えたいなぁ
と
自宅から 素焼きの鉢を 3ヶ持って来た所だったのです
宇宙は 幸せを運んで下さるわ〜〜
にゃんこちゃん
ナメクジ バッタ から 守ってね
enoughちゃん
いつも
ありがとうございます♡