高知のエステティックサロンあなむ

恵方巻き!

2014-02-04

20140203-194807.jpg

節分に 恵方巻きを巻いてみようじゃないかい?!

と 集まってくれた 彼女達

一度も巻いた事ないって・・・・どんな恵方巻きになるか?

20140203-194828.jpg

まずは 細巻きで 練習

20140203-194839.jpg

えっ。。。。と

これは スタッフのお新香巻き

 

20140203-194847.jpg

ウィンナー に キュウリ巻き

そして 1本食べ終わるまで

無口に 東北東に向かって

無病息災を祈る・・・・

って この姿 笑えるわ

20140203-194856.jpg

そして いよいよ

太巻き挑戦

 

20140203-194904.jpg

初めてとは 思えない出来映えでした

お家でも 作ってね

すし酢の配合は
3合に

酢 60cc

砂糖 75g

塩 10g

 

これ最高に美味しい配合だと思います

20140203-194916.jpg

又 楽しいイベント企画しますね

 

20140203-212949.jpg


あなむスキー倶楽部

2014-01-28

やっとこさぁ

あなむスキー倶楽部から 画像が届きました

満喫している様子

 

高知も寒かったけど。。。。

この銀世界

 

ニセコです

 

20140128-170218.jpg

20140128-170225.jpg

外人さんがいっぱいというニセコ

20140128-170232.jpg

オーストラリアの方と仲良しになってねって

業務命令だったのにぃ

20140128-170240.jpg

 

で  行き着く所は これでしょ

飲んだくれの 高知 あなむスキー倶楽部です

ははは 土佐の女ぢゃきに

20140128-170249.jpg


井戸端わもんin徳島

2014-01-28

所用で 神戸に・・・

神戸に居る娘達と 焼肉〜〜♪

美味しかった&楽しかったで ルンルンで 駐車場からバック

 

どーーーーーん

ん?

電柱にめり込んで 無惨にも ガラスが。。。

20140128-084439.jpg

修理に行くも 10日は かかりますと

わもん&瞑想会でお世話になっている

徳島のひろ君に SOS!!

本業は 車やさんなんです♡

神様の プレゼントか

この日は 徳島での 初 井戸端わもん 開催の日

参加しようかなぁと 思っていたのは

参加しなきゃ に 変化して

20140128-084638.jpg

 

井戸端わもん は 高知では 川窪財ちゃんが

すでに100回も開催しているというのに

私は どうしても 参加する気持ちになれなくて

 

何故なんだろう?

 

う〜ん

「話を聞いて!!」 って いう人は

解決策や 良いとか悪いとか

結論を期待しているんだと

ずっと 思い込んでいる 私が居た

 

CAMES や オーラソーマ わもん を かじらせてもらって

違うんだ

単に 聞いてもらいたいだけで

答えは 自分が すでに 持っているんだ と 気づきはしたものの

習慣とは 恐ろしや

井戸端会議 スーパーでの立ち話 苦手なんです

井戸端わもん には そのイメージが 払拭できずにいたんだろうなぁ

20140128-084651.jpg

徳島での 会場は いつも 瞑想でお世話になっている場所で

参加者は 豪華

ひろ君

ひろ君の次男ちゃん まこぴー

まこぴーは 高校生♡わもんに興味を持って 行動するとは

凄いぞ

東京から生井俊さん

俊さんは わもん を 知る前に

Facebookで 俊さんの ある投稿を見て

感動した方で。。。。

何に感動したか 忘れてしまいました(チャンチャン)

そう

感性論哲学でも 良く 言われます

感動は一瞬

動かないと と

俊さんと ペアを組ませていただきましたが

深かった〜〜

瞑想にも 通じるものがあるなぁ

俊さん 未熟な私に関わっていただいて ありがとうございました

20140128-084700.jpg

3月22日 この 不思議体験を

高知で 出来ます

2014年 JAPANツアー わもん聞くライブ

ぜひ ご参加下さい

チケットが出来たら あなむ でも お預かりしますので


緊急告知

2014-01-26

どーーもーーーーー!!!!!!
ユリエッティーです!(^^)!

気付けば…
1月ももう終わっちゃいますねーー

2月といえば…

どーーーーーーーん!!!!!!

image

節分ですねーーー笑
にしても、この鬼さん
エラい鼻に気合い入ってますねー笑
花粉症で鼻のかみすぎか!?笑

皆さん、節分に何で豆まくか
知ってます!?(`・ω・´)

image

「魔を滅する」→「魔滅」
から来てるらしいですよ~~
他にも色々

旧暦の立春に当たるこの日に
その年の幸せを願ってする
一大イベント…

来る2月3日(月曜日)
18:30~
アナムにて
[皆で巻き巻き!!
 第1回 アナム杯 恵方巻き選手権]
を開催します!!!!!!ヽ(^0^)ノ

image

人数限定ですので
スタッフまでお問い合わせ下さい♡

当日、、こんなん
居るかもしれません♡笑

image

社長がこんな格好で
待ってるかもしれません♡♡笑

image


くびれパーティ

2014-01-21

20140121-131157.jpg

今年も 元気に くびれパーティ!!

マッキン先生 お嬢さんのセンター試験で 大忙しでしたが

張り切って お笑いエアロビです

運動より 笑って 腹筋鍛えてるんじゃぁ と 思う程。。。。。

20140121-131317.jpg

ランチは

これから 話題になるであろう キクイモ

facebookさまさまですよ

1日探しまわってなかった キクイモ

20140121-131335.jpg

徳島のお友達が この画像をアップしているではないですか!!

20140121-131351.jpg

ホント 優しいよね〜〜

キクイモ10袋も 即 送ってくれて

20140121-131406.jpg

きんぴらと ポトフに してみました

キクイモが なんで 話題に?

今 アメリカでは アンチエイジングは

抗酸化 から 抗糖化

抗糖化に効果的な 食べ物が キクイモ♡なんですって

だから

糖尿病 高血圧 便秘 などに 効果が期待出来るそうで

 

先月発売になった 保湿液

20140121-145814.jpg

ビックリするような 効果が 出て たった2週間 で

惚れ惚れするような 透明感、ハリのある お肌になっている

お客様を しばし見とれる 毎日です

この プロテオグリカン配合のクリームが2月に新発売になります

それに 抗糖化のキク科の植物が 配合されるんですって

笑える運動 ヘルシーな食事 そして 効果のある お手入れ

シアワセな 1日でした

 


潜入捜査

2014-01-17

どーーもーーーーー!!!!!!
ユリエッティーです!(^^)!

皆さま、今更ながら
新年明けましておめでとうございます!!!!!!

新年初blogです(^^)/

昨日私は、
とある所に行って来ました♪♪







image

セミナーメンバーとしてだけじゃなく、アナムにも何度も応援に来て下さってお世話になっている岡山の斎藤店長のお店
「キャレット」さんに初潜入♡

※知る人ぞ知るプチ情報
私は意外と方向音痴です笑

ちゃんと行けるか不安でしたがバスに揺られ、JRに乗り
行ってきましたーーーヽ(^0^)ノ

念願の「キャレット」さん
外観もすっっっっっごい可愛い♡♡

image

内装もめっっっっっっっっちゃ
かーーわーーーいーーーいー!!!!!!

image

image

image

アナムでもお馴染み、CAMESボトルもディスプレイ♡

白を基調とした店内、乙女心をくすぐる雑貨などのディスプレイ

image

トイレも乙女トイレで可愛かった♡笑

斎藤店長曰わく、アナムのトイレを真似てポップを掲示してくれてるそうで(●´ω`●)

image

body室は撮れなかったんですが
facial室はダウン調の照明で心地良くうっとりする空間でした(〃’▽’〃)

キレイになりに来たり、
ゆっくり疲れを取りに来たり
自分へのご褒美として来るには最適
心がホッコリする空間です♡

今回はお勉強で行かせて頂いてたんですがまたプライベートで来たいなぁ~って思う居心地の良さ!!

スタッフさんも皆さん
明るく、パワフルで

エステティシャンと店長の
会話のキャッチボールが思わず
「プッ」ってなるくらい楽しい笑

お客様も含めみんなが仲良く
和気あいあいとしてて初めての方でも楽しめる事間違いなし!!!笑

斎藤店長をはじめ
スタッフの皆様、本当にありがとうございました♡

また是非是非、行かせて頂きたいです!(^^)!

今度は一皮むけてヘルプとして行けるようにならねば(`・ω・´)

 

毛穴エステ ブライダル 瘦身 は

岡山 倉敷 キャレット さんに ぜひ!!

image


2014年よろしくお願いします

2014-01-06

2014

本日から営業です

スタートのお客様は 岡山からMちゃん♡

京都の美味しいお菓子までいただいてしまいました。

Mちゃん情報

ハッピーターンズって キャラメル味とか 和三盆味があるとか。。。

ぜひ ゲットしなければ。。。

20140106-161413.jpg

恒例 ババ抜きポイント

Mちゃんは 9ポイント 高得点です

今日 最高ポイントは 13ポイント!!

いぇ〜い

脂肪燃焼 セルライト除去の新商品も本日から

楽しみですよ〜

どもーーーの ユリエッティが 体験発表しますからね

 

20140106-161423.jpg

お正月飾りは

ポーセラーツに来ていただいている

大崎さんの作品!!

 

20140106-161433.jpg

1月来店の皆様に

CAMES半額チケットをプレゼントです♡

節分で リズムカラーが変わります

ご予約下さいね

 

20140106-161441.jpg

今年も 皆様にとって シアワセを感じられる時でありますように


ゆく年くる年

2013-12-29

20131229-213215.jpg

今朝は マイナス1℃

高速道路も 大豊〜川之江 が 雪の為に通行止めになったりと

帰省の方も ヒヤヒヤだったと思います

2013年 昨日で 営業は終了

が。。。。

坂本は

わもん 黒帯心徒塾に参加すべく

会場の高知城ホールへと ちゃりんこを踏んで。。。

20131229-213227.jpg

久々 日曜市も覗いて

田舎寿司をゲット 芋天はすでに 長蛇の列で残念

この年の瀬に 県外からも 黒帯さんが 続々と参加

凄いパワーです

20131229-213245.jpg

訳分からんうちに という 感じでした。。。。

心に寄り添う 入口に立ったかな

 

来年に ご期待下さい♡

2014年は6日から 営業です

恒例の ババ抜きポイントは15日まで

CAMES 半額チケットも 1月来店の皆様に プレゼントです

今年も本当にありがとうございました

 

よい お年をお迎え下さい

 


メリークリスマス!!

2013-12-25

あらん君の 叔父ちゃま&叔母ちゃまから

クリスマスケーキいただきました

 

20131225-171244.jpg

 

20131225-171319.jpg

 

20131225-171332.jpg

スタッフもお裾分けいただいて あらん君ご馳走さまでした

 

20131225-171526.jpg

サンタさん 来るかなぁ?!

技術練習中のマリアンヌ

マテラの泡で デコレーション中

20131225-181152.jpg

20131225-181202.jpg

随分と上手になって 後は 時間との戦いです

皆さん ご協力よろしくお願いします

 


永子さん おめでとう♡

2013-12-13

あなむ 創業時から 頑張ってくれている

永子さん

なんと!!

◯1歳

 

20131213-172758.jpg

年齢不詳の ピュアカラー パープルさん

 

20131213-172810.jpg

若いスタッフからは

慕われて 甘えられて 友達のような 存在。。。

 

20131213-172823.jpg

16年 お勤めしてくれましたが

この年末で 退職になります

長い間 本当にありがとうございました

 

20131213-172841.jpg

 

 


Copyright(c) 2012 - 2025 あなむ All Rights Reserved.