高知のエステティックサロンあなむ

チベット体操

2015-10-03

チベット体操

初めて聞く名前でしたが

毎日 自分で続けられて

月に何回かあなむで 集まって

自分達で出来る事はないかなぁ〜と

考えていたタイミングに

ドンピシャ❗❗

5つのポーズを 毎日15分だけ

しかも

若返りが目的?

3月14日に静岡から来られた

チベットクラブ

松下先生に指導いただき

月に2回のネット配信

それ以外は毎日15分だけ続けています

続けられた方は 1年で3キロ減

女性は30歳を過ぎると 1年で500g自然増だと

いう事を考えると凄い事です♡

先生自身もチベット体操の呼吸法と

新しいエクセサイズで

ウエスト3センチ減だそうです。。。

羨ましい。。。。。

 

瞑想にも似た 心地よさと

丹田、チャクラに響く

呼吸法

チベットの若返りの秘技

ですから〜

興味ありの皆さん

あなむで 一緒に若返りましょう〜〜?


5年ぶり〜

2015-09-25

10数年前から

心のケア

タロット、オーラソーマ、数秘、カラーパンクチャー

瞑想会等でお世話になっている

アーシャこと 山川あずささん

なんと 5年ぶりに オフで遊びに高知に来てくれました

 

アーシャと言えば この黄色い本

数年前には 大ブレイク

あなむの トイレ(すみません)の日めくりカレンダーは

アーシャ撮影の写真とメッセージです

なんと 2012年から ボイストレーニングに行き

今年 CDデビューで マスコミに多数取り上げられたそうです

54歳 遅咲きの。。。。みたいな (笑)

嫁ぐ次女さんに作った歌だそうで

まさに シンガーソング ライター&プラクテショナー&ティーチャー&

。。。。書ききれません


iTunes でも 250円で購入できますよ

sachi-虹の向こう

ウエディングソングにピッタリ

今回はオフという事もあり

ご家族も ご一緒

あらん会長 ひろめ市場で ハイテンション〜〜

アーシャご家族も お初の 亀の手を 美味しいと。。。

連休明けの 平日にも関わらず 満席

所得最下位、酒量日本一 バンザイ!!

高知県

長女さんも芸術家

作品を色んな所で上映したいと

オーストラリア在住のミュージシャン

OVE-NAXX

の彼女達が作ったプロモーションビデオを見せてくれました

おばさん達には ちょっと 難解ですが

凄さは わかります ハイ

ベッキーのラインブログのヘッダーのイラストも彼女です

ラインスタンプも作ってます

19Rock’n

どうぞ ご贔屓に〜〜

  

オフではありますが

スタッフ タロット体験をさせてもらい

気づきもあったかと。。。。
  


近々 タロットや1DAY セミナーや

ご希望 お問い合わせの多い 瞑想会も開催出来るように

準備しますので

楽しみにしてて下さいね


国際ライセンス

2015-09-20

 合格しました❗❗

フランス国際ライセンスICAM

前原

エステティシャンコース

  
森田

アドバンストエステティシャンコース

  思い起こせば

1年前の春

パリ本校ギレンヌ会長の

エステティシャン、エステの在り方

のスピーチに感激

チャレンジしようと決めた2人

バックアップするからね?

と大口たたいた矢先

受験日を間違えるという大失態?

夜中に大阪まで車を走らせ

ベストコンディションで臨めず

森田は試験後

開放感で淡路島でもルンルンだったのに

帰り着くと

長い間 寝込むという事態に………

  
 結果は

見事 エステティシャンコース合格

それから1年

実践を現場で踏む期間を経て

アドバンストをチャレンジ

その間

お勉強に 大阪に通い

   
 2人で夜間の練習が続く毎日

前日は

あらん会長の気合いが入ります

エイッ❗❗

   
前原は3度目のチャレンジ

試験会場は

試験官の靴音とチェックの書く音だけが

響くという独特の雰囲気だそうです

緊張するよね~

苦労しただけ

得られる物は大きく

諦めない精神は 素晴らしい?

技術者だけでない

アドバイザーだけでない

セラピストだけでない

グラサヴォーグ三宮の串田社長の教え

愛ある意志を

エステティシャンという仕事を通して

現してくれるでしょう

これからは

専門分野へのチャレンジが次々と続きます

本当に

ご協力 ご支援 ありがとうございます

来月

大阪フォーラムで

ギレンヌ会長よりディプロマをいただける予定です♡

   


あなむ遍路倶楽部

2015-09-04

2ケ月ぶりのお遍路倶楽部

ちょいと遠出で

高速 小松ICを降り

63番吉祥寺

韓国人の歩き遍路の男性2人に

64番への行き方を尋ねられたのに

右も左も ハングルで言えず。。。

大反省

 

四国霊場で唯一 毘沙門天を御本尊とする札所だそうです


くぐり吉祥天女様

この下をくぐって

福徳を授かります?

成就石 この本堂から 金剛杖を投げて

穴に入れば 成就するとか・・・

かなえっち

そこからは 無理だと思うよ〜〜

62番  宝寿寺

歩いてすぐ

小松駅前に 行ってみたかった

マルブンが。。。

昭和なレトロ感満載

元気で明るい可愛いスタッフさんが

地鶏のアヒージョを勧めてくれて

パスタにアヒージョに小松プリン


ごちそうさまでした

香園寺

あまりの立派さに あっけ。。。

2階はコンサートできそうな広さ

きらびやかでした

国分寺

ハイテクです

押すと ツボから水が。。ぴゅ〜〜

  

握手できる お大師さま

ご本尊は薬師如来なので

痛い所を触って触って

おいおい まだ 若いのに〜

今治へ来たなら

噂のかき氷

登泉堂

2時過ぎに到着

ラッキーな事に すんなり座る事が出来ましたが

いちご、生姜 今年の分は売り切れました

伊予かんミルクは 爽やかで 当たり!!

欲張って

栄福寺

ほぼ日にエッセイも書いていた

ミッセイさん

僕は坊さん

映画化されて 10月公開

 

納経所のお母さんは 明るく元気

 

遊びながらの お遍路倶楽部ですが

色々と気づきをいただきます

日常に活かせるように


空間エネルギー

2015-09-01

7月12日松山で行われた

空間エネルギーのセミナーに

思い立ち参加

あれよあれよと言う間に高知開催

 

しかも

アナタもワタシも素晴らしい!!

それに 心底気づくと

空間エネルギーもどんどん使えるようになるよ

って 副題付き♡

講師の岩崎さんは

3時間

汗いっぱいかきながらの ワークをしてくれました

 

指1本で ふら

 

えいっ!!

川添ちゃんの気合いが入ると

あら 不思議

岩崎さんが こんなに頑張っても

びくともせず。。。。。

体の固い さえりちゃんも

体験

皆さんの 一番の楽しみは

スプーン曲げ!!

 

曲がるかな〜〜?

の不安げな顔が

この満面の笑み ひひひ・・・

 

なんと 全員 ひょい ひょい

人生初という方も居たし

何度もレクチャー受けたけど

全員 出来たのは初めてですよ

おっしゃってた方がいました

意識が変わると

事象は変わるんです

この空間エネルギー

生活で活用出来るんですよ〜〜

生活実践編は ゆっちさんのブログ

車のチューンナップ をすると 自分の車がスーパーカーに。。。

スパーカー乗った事ないですけど。。。

お金のかからない 空間エネルギー

色んな場面で 使いましょう〜

私たちも 美容で びっくりする効果を期待して実践です(笑)

 

 


夏の終わり

2015-08-27

一夏の経験で さらにヒートアップしている

あらん会長と 夕暮れの サミット会議に。。。

(実は うるさいので2人で追い出された感満載です)

いつもの五台山に

しかし

今日は いつもと違う 展望台

カフェ

パノラマ

うわ〜〜

子供が喜ぶ おもちゃ 絵本がいっぱい


2階は 入ってびっくり

素晴らしい 展望です


何十年か前にロープウェイがあった場所ですよね?

むき出しのコンクリートを活かした内装で

ここ

穴場だわ〜〜

セミセルフなんで ゆっくりできますよ

 

てな事で

今日は お客様とご一緒に

ランチタイム

 

  

 


恒例 阿波踊り

2015-08-16

よさこいも終わり

栄養ドリンク ぐびぐび

(咳止めシロップです)

ひと回り大きく成長しました

あらん会長

さてさて

よさこいが終わったら

阿波踊り~♡

今年は楽しみが増えて
鳴門

川添フルーツさんで

梨の旬ですよぅ

大きな幸水ゲット

梨は芯が酸っぱいので

大きいほうが甘いそうで

食べる前に冷やして下さいって

追熟はしないので 早めに食べたほうがいいそうです

瑞々しい 甘さでしたよ

ヤギちゃんに彼女が出来てた?

  

いつもの昭和な喫茶店で

かんぱ~い

徳島そごうで

イベント中の 藍染めでお世話になった

トータスのレキ君に会いに

可愛い baby用の腹巻きゲット



たら

日本縦断中の侍に遭遇❗️❗️

祭りだからこんな姿ではなく

普段からだそうですよ?


阿波銀ホールで

有名連を見た後は

橋を渡れば

アンジェリークの新店舗

生憎 大塚ファミリーは不在?

南内町の桟敷は

S席 1列目ながら

中央 ど真ん中とはいかず?

やはり 売り出しジャストで取らないと

無理ですね

来年は頑張ります

  
 この笑顔


この足さばき

1年中 練習してるとか


しかし

ジンバもバンバも踊らせて貰える

よさこいは有難い
有名連は

手足の長い

若いお嬢様ばかりでした


2015 よさこい 纏り家 尽

2015-08-12

?楽しまんかな 纏り家 尽?   

第62回よさこい祭り

あなむチームは15名での参加です

県外組が多いので

高知入りしてからは自主練習

  

あらん会長もデビューです?

  

踊らなくても

衣装を着るだけで可愛い~~♥

3歳から参加可能です

と言いながら

最強は

お腹の中にいる時から

参加の凄い子も居ます❗️❗️
    

バスで疲れて寝落ちです

そりゃ そうだわ

灼熱ですから

応援隊も 汗だく
    

高知城を見ながら踊れる

本部競演場は ウルッときますね

  

よさこいの楽しみ方

様々でしょうが

チームを出場させるには資金が必要

政治と一緒❗️❗️

スポンサーを持たずに 久武スタイルを

保って11回出場

スタッフは凄い経歴の方々です?

よさこいを通して

何を 意識し

何を作っていくか?

ありがとうございます❗️❗️


城満寺

2015-08-07

レキくんのFacebookに良く登場する

城満寺

なんとも広々として気持ちよさそうだし

ヨガ教室に解放していたり

 

ぜひ 行ってみたいと

案内してもらいました

 

四国で一番古い 禅寺で

田村住職は小学校4年生で出家

東大出身という

凄さ

 

お留守でお会いできなくて残念でしたが

 

レキくん お勧めの

本堂の横 滝のある所で しばし

瞑想

裏山には 鹿がいたよ〜〜と

ちかちゃん 大騒ぎ

 

そよそよと

気持ちいい風が吹き渡り

いい!!

海部町は 楽しい魅力的な方が多いようです

 

また お邪魔しますね〜〜


海部藍

2015-08-06

徳島 海陽町 トータスさん

農薬不使用 EM菌で栽培の安心安全の海部藍

横須賀の ちかちゃんと 体験にお邪魔しました

庭に炎天下に 干された 藍

これを

粉砕して

うわぁ〜〜

鼻の穴が藍色になるよ〜

 

それを

4ヶ月かけて発酵

生き物なんですね

この泡の色

ブルーグリーンだったり

ターコイズだったり

エメラルドグリーンだったり

惚れ惚れしてしまいます

 

28年前に 長男を妊娠中に買ったワンピース

1回しか着てないけど

色が抜けて これを染めてみよう・・・

そう 持ち込みも出来るんです

天然素材が染まりやすいようで

麻が一番相性がいいそうです

1回浸けて 広げて 空気に触れさせて

 

東京から移住のしょうこさん

小笠原で野鳥の生態を研究していたとか・・・

海陽町は とっても魅力的な方が多い♡

 

ご自分のお仕事をしながら

海部藍の説明もしていただいて

5回も染めては 広げる作業。。。

 

持ち帰って 3回ほど 灰汁抜き作業があります

まだまだ 着るようにはなりません

 

この日は ガイアの夜明けの撮影があって

忙しい中 時間を作ってくれた レキくん

 

専務さんも 穏やかな笑顔で

本当にありがとうございました。


Copyright(c) 2012 - 2025 あなむ All Rights Reserved.